ブログ

相模原市・町田市・八王子市の塗り替えは外壁塗装専門店 の勇建装へ 見積り無料

image0_8.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先日、相模原市南区のアパートにて外壁塗装工事・屋根塗装工事・付帯部塗装工事(階段手摺塗装含む)をご依頼をいただきました。

今回、ご紹介するのが手すり塗装についてとなります。
ベランダ手すりを触ると白っぽい粉が手に付く場合は、メンテナンス時期が来たサインと考えていいでしょう。このように白い粉が吹いたような(粉が付着する)現象を、チョーキング現象と呼びます。
雨風や紫外線の影響を受けて塗料(旧塗膜)が劣化し、症状が進行すると剥がれを引き起こす可能性があります。ベランダ手すりを塗装して表面を保護すると、美観の維持や耐久性を保つことができます。
チョーキング現象が現れたら、メンテナンス時期が来たのだと考慮いただきたいと思います。

勇建装では、お見積もり・点検・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでも是非お待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像は手すり錆止め塗装中のお写真となります。