ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

相模原市南区の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0_4.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先月、神奈川県相模原市南区でアパートの折板屋根塗装後にボルトキャップ取り付け工事を行いました。

ボルトキャップは、アパート・倉庫・工場・ガレージ屋根の塗り替え工事やメンテナンスを行う際に取り付けます。
折板屋根は、大体10〜15年ほど経過しますと屋根のメンテナンス作業が必要となってきます。
その際、ボルトキャップを取り付けたり交換したりする際にはボルト廻りをケレン・清掃する事が重要です。
ボルトキャップを取り付ける際は、ハンマーで軽く叩くことにより取り付ける事が可能です。
屋根塗り替え工事の際、新たにボルトキャップを取り付ける場合、屋根塗装が完了した際にボルトキャップを取り付けることを推奨致します。
また、経年劣化したボルトキャップを取り換える際は、ボルトキャップを削り取り、ワイヤーブラシでボルト周りについたシーリングのカスや錆を取り除いて、再度ボルトキャップを取り付ける必要があります。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像はアパート折板屋根塗装後にボルトキャップ施工後の写真となります。

相模原市緑区の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0_2.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先月、神奈川県相模原市緑区で外壁塗装・屋根塗装工事・コーキング工事のご依頼くださいましたK様邸が工事完了となりました。

弊社では、工事完了後に「お客様アンケート」をお渡ししてご回答を頂いており、各所地域の皆様に喜んでいただける会社を目指して成長の糧とさせて頂いております。お客様から頂戴致しましたアンケート全てに目を通し厳しい評価や良い評価など様々なお声を頂き、現場ごとの反省箇所など気付いた点を精査し次の現場で活かせる取り組みを行っております。

※ホームページへのアンケート掲載をご了承いただいておりますお客様のみ、アンケートを一部掲載しております。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像はK様邸のビフォーアフターの写真となります。

相模原市緑区の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先日、相模原市緑区のアパートで塗装作業前の養生作業を行いました。

養生作業とは、塗料が飛散(ついてはいけないところ)をテープやビニールを用いて保護する作業のことを言います。
塗装作業に入る前にサッシ、ガラス、床、花壇や植栽などの塗装しない箇所を汚さないように養生作業を行い、テープやビニールで保護します。
塗装作業前の養生は工事の中で、お客様の大切なお家を守る工程の1つになります。

他の作業も残っている為、順序を踏んで作業に入っていきますので、よろしくお願い致します。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!

https://www.isamukensou.com/contact

画像はアパート玄関面の養生作業風景になります。

相模原市緑区の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0_2.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先日、相模原市緑区でエアコンの室外機の架台塗装作業を行いました。
使用した材料は下塗り→アレスダイナミックプライマー、中塗り及び上塗り→アレスダイナミックTOPマイルドになります。

エアコンの室外機の架台は主に鉄製ですので、長年の雨や風の影響(経年劣化)により、腐食や錆やボルトの欠落などが発生してしまいます。
エアコンの室外機を置く為に必要な架台は、腐食具合などにより交換を推奨することもございますが塗装工事が可能な場合、ケレン(研磨作業)・下塗り・中塗り・上塗りのきちんとした塗装作業工程を行うことにより、元のような綺麗な架台へと仕上がります。

他の作業も残っている為、順序を踏んで作業に入っていきますので、よろしくお願い致します。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!

https://www.isamukensou.com/contact

画像はエアコンの室外機塗装作業風景になります。

相模原市中央区の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先日、相模原市中央区で防音型高圧洗浄機を使用して、お家をまるごと水洗いしました!

長い月日によりこびりついたホコリやコケ汚れを
高圧ジェットでしっかりと高圧洗浄させていただき屋根、外壁、付帯部分及び画像にございますお客様よりご要望のありました玄関前タイル・駐車場土間部分も合わせて綺麗になりました。

これから順序を踏んで作業に入っていきますので、
よろしくお願いいたします。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!

応募フォーム・お問い合わせ

画像は玄関前タイル洗浄風景になります。

相模原市中央区の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0_2.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先日、神奈川県相模原市中央区淵野辺で雨樋塗装を行いました。
今回、雨樋塗装に使用した塗料は、弱溶剤シリコン系塗料の[日本ペイント ファインSi]です。

ファインSiの特徴
防藻、防カビと言った一般的な特徴に加え、低汚染の汚れをつきにくくする性能も付随しており、塗装面を綺麗に保つことが出来ます。
透湿性の性能も持つことで、内部が呼吸できるような塗料なので、結露しにくく、膨れや剥がれの原因を軽減することが出来ます。
耐久性としては、耐候形1種の耐候性を持っているので、長期的に色あせや艶引けを防ぐことができます。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像は雨樋(縦樋)の塗装作業風景になります。

相模原市中央区の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先月、神奈川県相模原市中央区田名で外壁塗装・屋根塗装工事のご依頼くださいましたお客様より工事完了後に会社宛てに嬉しいお手紙を頂戴致しました。

弊社では、工事完了後に「お客様アンケート」をお渡ししてご回答を頂いており、各所地域の皆様に喜んでいただける会社を目指して成長の糧とさせて頂いております。お客様から頂戴致しましたアンケート全てに目を通し厳しい評価や良い評価など様々なお声を頂き、現場ごとの反省箇所など気付いた点を精査し次の現場で活かせる取り組みを行っております。

※ホームページへのアンケート掲載をご了承いただいておりますお客様のみ、アンケートを一部掲載しております。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像はお客様のご自宅ビフォーアフター及び会社宛てに頂きましたお手紙になります。

勇建装 イメージシートのご紹介

image0_2.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

今回紹介致しますのが、
イメージシートと呼ばれるものになります!

このイメージシートに恥じぬよう、
これからも喜びと安心を、
お届けできるように精一杯やってまいりますので、どうぞ勇建装をよろしくお願い致します!

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像が勇建装のイメージシートになります。

相模原市の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先日、神奈川県綾瀬市にて屋根板金の釘打ち直し作業を行いました。

まず大前提として、どんなにきれいに仕上げても、何度塗り重ねていても正しい施工方法でなければ不具合が起きてしまいます。
通常であれば、釘が奥まで入っているのですが、長年の期間を経て夏場などの板金の温度上昇による膨張で板金とともに釘が抜け出てきてしまい、冬場の温度低下で板金が収縮して戻ることにより、釘だけが取り残され、このような釘抜けが引き起こされると言われております。
釘抜けが発生している場合、劣化状況などにもよりますが釘の打ち直しをした後に、釘頭にコーキング作業を行うか、釘を抜き新たにスクリュービスを使い交換作業を行うことで、きちんとした塗装工程に進むことができます。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像は釘の打ち直し作業になります。

相模原市の外壁塗装は勇建装へ 見積り無料

image0_2.jpeg

勇建装の井上です!
お世話になっております。

先日、神奈川県相模原市中央区にてミラクファンドKC-1000という材料を使いクラック(ひび割れ)の下地調整作業を行いました。

ミラクファンドKC-1000は、特殊アクリルカチオン系樹脂エマルションを採用した製品で、下地調整と仲介接着の役割を兼ね備え、さらに中性化防止をも加味した万能な性能を有しています。今まで不向きとされていた旧塗膜の残った壁面の改装、あるいはコンクリート構造物などに適用できる高性能セメント系下地調整塗材です。
密着性が非常に優れていると共に、耐ひび割れ性、耐衝撃性及び仕上塗材の防水性を向上させ、仕上塗材の色むら、密着不良、造膜不良などの
原因を予め防止できます。

まだ、他の作業が残っているため順序を踏んで作業していきますので、よろしくお願いいたします。

勇建装では、お見積もり・ご相談を無料で行っていますので、
お問い合わせだけでもお待ちしております!!
(下記がお問い合わせフォームです)

応募フォーム・お問い合わせ

画像はクラック(ひび割れ)の下地調整の作業風景になります。